![千駄木の古民家カフェケープルヴィルにハロウィーンの仮装をしたお客様とスタッフが集まってパーティーをしたときの記念撮影。](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/20171031181808-44e3c8e7907178beadec3aacde6b3bc09cf33016.jpg)
今宵のケープルヴィルにはこわーいこわいおばけたちが大集合!!
ハロウィンならではのお料理とゲームで楽しいひと時を過ごしました。
まずはパーティーの準備から。それぞれ衣装を身につけて...黒リップと血糊でゾンビに大変身!可愛らしい子どもたちとは反対に、リアルさを追求する、大人になりきれない子ども2人。先日のワークショップで作ったつけ襟も大活躍でした。
身支度をばっちり整えたら、次はお料理のお手伝いです。みんなで型抜きしたクッキー、美味しく焼けるかな?
![千駄木のカフェ、ケープルヴィルのハロウィーンパーティー特別メニュー。](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/20171031182117-8388a53ee3b2a696b1dc277b650b384ff28cdb40.jpg)
お店の内装もハロウィンムードに。コウモリとおばけのガーランドはスタッフりっちゃんが一つ一つ縫って作ってくれました。
テーブルにお皿を並べて席に着いたら、楽しい夜の宴の始まりです。シェフ手作りのお料理は、味はもちろん!目で見ても楽しいものばかり。
![パーティーのために特別用意された、楽しいメニューがカフェのテーブルに並んで楽しい](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/20171031182226-2711cae14fd44b8f407ef9fe2eb3819b0aae3d8f.jpg)
そして大人から子供まで人気だったのが、こちらのミイラドッグ。こういうキャラクター、なんだかジブリの世界に出てきそう。この瞳に見つめられると思わず食べる手が止まってしまいます。(と言いつつかじりつく)
常連のおきゃくさまが持ってきてくれたハロウィンパンもとってもリアルでした!
![千駄木の界隈をハロウィーンの仮装をした子供たちがケープルヴィルから飛びだしてトリックオアトリート](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/20171031182617-af77dc849a7c5bc90bb70dde5f30ed436fe57eff.jpg)
お腹が満たされた後は、いよいよ夜の谷中の町へ!雨のため、ご近所のnobiさん、鉄平さん、SAKURA HOTELさんを訪問しました。
扉が開いたら元気よく「トリックオアトリート!!」お菓子をたくさんゲット出来ました。
![ハロウィーンのゲームを千駄木のカフェ・ケープルヴィルで盛り上がるお客様たち](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/20171031182748-6a0a1ac6c7491b56872fc1eeeae4f520e26a883a.jpg)
パーティーの締めはみんなでゲームです!
1番盛り上がったのは、やっぱりミイラゲーム!代表者がミイラ役の人にトイレットペーパーを巻いて、完成度を競うのですが、これがかなりハード!わたしも無我夢中でペーパーを巻いていました。
![おばけの仮装で優勝](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/20171031182909-17dbbb9667f5ff43a6848d2eb19e1d3069b187a3.jpg)
わたし的No.1怖かったで賞は、ぶっちぎりでこのかたです!あんなにも白装束を着こなしている人に出会ったことがないです(笑)
![東京都文京区千駄木の古民家カフェ、ケープルヴィルに集まったお客様とスタッフのハロウィーンパーティー](https://www.capleville.jp/cafe-blog/upload_images/S__120758274.jpg)
思いつきで始まった企画でしたが、こんなにも素敵なものになるなんて...!間違いなく、今までで1番楽しいハロウィンでした。ご協力いただいた皆さん!ありがとうございました。
by みゆう